03-5747-2802

お知らせ|久が原ファミリークリニック|小児科・内科 |大田区久が原・池上

お知らせ

News

    • 2023.09.12
    • お知らせ

    9/23(土)臨時診療のお知らせ

    9/23(土)は祝日ですが、通常の土曜診療とさせて頂きます。診察ご希望の方はご予約の上、受診をお願い致します。

    • 2023.09.12
    • お知らせ

    9/16(土)臨時休診のお知らせ

    9/16(土)は終日休診とさせて頂きます。お間違えのないよう、よろしくお願い致します。

    • 2023.09.04
    • お知らせ

    9月20日からコロナワクチン秋接種が開始になります

    9月20日からコロナワクチン秋接種が開始になります。詳しくは、HPの「新型コロナワクチンについて」をご参照下さい。

    • 2023.07.28
    • お知らせ

    HPのTwitter表示について

    今までTwitterでリアルタイムのお知らせをしていましたが、Twitter社の規制により表示されない状況になっています。今後もその状況が続くようなら他の媒体への変更を検討しています。

    • 2023.06.16
    • お知らせ

    RSウイルスの検査について

    RSウイルス感染症が流行しています。流行に伴い「RSウイルスの検査をしてほしい」「幼・保育園からRSウイルスを検査するよう言われた」というお問い合わせが増えています。

    お気持ちは非常に分かりますが、外来におけるRSウイルスの検査の保険適応は「重症化しやすい1歳未満の乳児」となっています。1歳以上のお子さんで検査をする場合は自費診療となるため、診察代、風邪薬処方代、検査代など全てが自費になってしまいます。ただし、発熱や咳がひどく呼吸状態が悪い場合などは医師の判断で検査することがあります。

     RSウイルスは、2歳までにほぼ100%かかるウイルスでごく一般的な風邪ウイルスです。残念ながら特別な治療方法はありません。大事なことは、検査をすることではなく、お子様の病態を把握することだと思います。

    検査をするかしないかを決めるのは園の先生方ではありません。検査が必要かどうかは、医師と相談して決めるようにしてください。よろしくお願い致します。
     

    • 2023.06.13
    • お知らせ

    6/13(火)午前休診です

    本日、園医を担当している保育園の健診のため、午前中は休診となります。

    午後は通常通り診療しておりますので、よろしくお願い致します。

    • 2023.06.02
    • お知らせ

    帯状疱疹ワクチン補助金について

    2023年7月1日から大田区でも帯状疱疹ワクチンの接種助成金が出ることになりました。

    <対象者>大田区に住民登録がある50歳以上の方

    <助成額>帯状疱疹ワクチン「シングリックス」10000円×2回まで

    これを機に是非接種をお勧めします。詳細は大田区のHPをご参照下さい。


    • 2023.05.30
    • お知らせ

    5/31 最終受付時間変更のお知らせ

    5/31(水)は都合により17:30最終受付とさせて頂きます。

    よろしくお願い致します。

    • 2023.05.26
    • お知らせ

    シナジスについて

    2023年度よりシナジスの接種を導入致します。適応になるお子様で当院での接種をご希望される場合には、当院HPのシナジスのページをご確認の上で、事前に必ずお問合せ下さい。

    東京都の今年度の接種開始は5月からです。2023年5月から2024年3月までの間で原則7回投与となります。

    • 2023.05.08
    • お知らせ

    新型コロナウイルス感染症 5類移行について

    2023/5/8から新型コロナウイルス感染症が5類へ移行されます。それに伴い、検査費用、治療費用ともに公費負担から保険診療へと切り替わります(一部の高額治療薬を除く)。

    検査を実施した際は今までよりも診療費用が高くなりますのでご了承下さい。

    • 2023.04.21
    • お知らせ

    お子さんの鼻吸引導入のお知らせ

    お子さんの鼻吸引を導入しました。ご希望の方は受付でお知らせ下さい。

    ※コロナやインフルエンザの療養期間中の方はお受けできません。

    • 2023.04.21
    • お知らせ

    4月、5月の臨時休診日、臨時診療日のお知らせ

    4月29日(土) 祝日ですが診察日
    5月 6日(土)  終日休診

    とさせて頂きます。お間違えのないよう、よろしくお願い致します。

    • 2023.04.01
    • お知らせ

    スタッフ退職、入職のお知らせ

    <退職>
    3月いっぱいで非常勤医師の竹林医師が退職となりました。東京大学大学院を卒業し地元の北海道に戻りました。約2年間、土曜日の勤務を担当してくれました。この場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございました。


    <入職>
    4月から常勤看護師として箕浦看護師が入職となります。初めてのクリニック勤務で不慣れなところも多いと思いますが、よろしくお願い致します。

    また、4月から土曜日は非常勤医師として慶應大学小児科から丸山医師(1,2,5週目)、神野医師(3,4週目)が勤務致します。よろしくお願い致します。

    • 2023.03.14
    • お知らせ

    院内マスク着用ご協力のお願い

    3月13日からマスク着用が「個人の判断が基本」となりましたが、クリニックには色々な患者様がいらっしゃいますので、極力マスク着用にご協力をお願い致します。

    特に発熱や咳などの風邪症状がある方は、感染拡大予防の観点からマスク着用のご協力をお願い致します。

    ご理解、ご協力のほどよろしくお願い致します。

    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kansentaisaku_00001.html

    • 2023.03.27
    • お知らせ

    4月、5月の臨時診療、休診日について

    4月29日(昭和の日)を診療日、5月6日を臨時休診、 とさせて頂きます。
    よろしくお願い致します。

    • 2023.02.20
    • お知らせ

    4/1〜四種混合ワクチンの接種スケジュール変更

    2023年4月1日から、四種混合ワクチンの接種が生後2ヶ月スタートになります。
    それに伴い、2ヶ月のワクチンデビューでB型肝炎、Hib、肺炎球菌、四種混合、ロタ(経口接種)の5種類になります。

    ブログにも記載していますのでご参考にして下さい。

    • 2023.02.20
    • お知らせ

    4/1〜9価HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)が公費負担

    2023年4月1日より9価HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)が定期接種になるため公費負担となります。
    まだ詳細が決まっていない部分もありますので、決まり次第HPでお知らせ致します。
    厚労省のサイトもご参考にして下さい。

    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou/hpv_9-valentHPVvaccine.html


    • 2023.02.03
    • お知らせ

    オンライン診療開始の準備中です

    オンライン診療を開始する準備を整えています。現時点では火曜日、水曜日の14:30~15:00で行う予定です。 HPにご案内を載せていますが、まだ予約枠は空けておりません。準備が整い次第、ご案内させて頂きます。

    • 2022.11.15
    • お知らせ

    WEB予約の登録メールアドレスについて

    当院の予約サイトからご予約頂く際に、アカウントの登録メールアドレスを携帯電話のキャリアのアドレスにすると、予約確認のメールが届かないようです。

    登録をPCアドレスにしていただくか、「LINEで通知を受け取る」にチェックをして頂きますようお願い致します。

    • 2022.09.05
    • お知らせ

    クリニックのマンション大規模修繕工事のお知らせ

    9/5~3/24の期間、クリニックのマンションの大規模修繕工事が行われる予定です。
    クリニックは通常通り診療を行いますが、騒音や足場設置による入口付近のスペース縮小などの可能性がございます。
    ご迷惑をおかけする可能性がありますが、ご理解の程よろしくお願い致します